2009年02月01日
物欲日記
2009年2月1日(日)
今日は買い物日記。
最近釣具屋に行くとついいらんものまで買ってしまうのでなるべく近寄らないようにしているのですが、行ってしまいました。

まずはタックルベリーでジグを中心に軽く4000円ほど。
お気に入りのギャロップ(40g、60g)が1個210円。
マリアのシーフラワー25gも158円~210円。
そして富津用ゾンク120が1260円。
他に黒代用にイガイスライダー210円。
小分け用ボックス52円。
このお買い物はかなりいい感じでした。
続いてキャステング。
ルアー用品5000円以上買うと1割引に引かれ物欲沸騰。

先日のジギングでなくしたブランカタチスペシャル(このカラー非常に良く釣れます。オールピンクもGood)。
さらにイナダのショアジギングでめっぽう強いシーブレイド40g2本。
そしてルドラの新色ピンクレディ。
さらにダイワのショアラインライナー175の北海道特注クラッシュピンク。最後の1個でした。
買いすぎましたが更なる物欲が・・・。
先日のジギング船で、竿頭だった人が使っていたタックルがスピニングタックルでものすごい手返しで釣っていました。
私の手持ちのスピニングロッドでは50台でもぶち抜きは困難で、ぶち抜ける竿が欲しいなあと思っていたところでした。
そして価格破壊のロッドメーカー、メジャークラフトbのロッドが全品10%OFFとのこと。
何気なくオフショアロッドコーナーを見ているとこんな売り文句が。
「近海でのライトジギングでは最もスタンダードなモデルです。これ 1 本でかなり幅広くカバーできるであろう。ハイテンポでスピーディーな釣りを得意としますが、マダイ狙いのスローアクションにも対応できるブランク設計です。フレキシブルなブランクから想像できないバットパワーはブリクラスをもいなす潜在的なパワーを秘めています。最初の 1 本ならばコレでしょう。」
ブリクラスもいなす!?
これなら秋口のイナダはもとよりワラサ級も余裕ではないですか。
もちろんシーバスなら60台でもぶっこ抜けそう。
欲しいです。
どうしても欲しいです。
でも1回目はあきらめました。
でもやはりどうしても欲しい。
ええい、そんなに欲しいなら買ってしまえと一度家に帰ったにもかかわらずもう一度店に。
買ってしまいました・・・。

通常価格で17,766円のところ1割引で15,989円。
ポイントも付くしまあかなり安く買えたのでは。
デザインはイマイチかっこよくないけどまあ安いし、どっかは妥協しないと。
さあまたシーバスジギングに行きますよ~!!
とその前にまだ欲しいものが・・・。
シマノのベイトリール、スピードマスター・・・。
黒くてかっこいい上にハイギア仕様。
もちろんソルト対応。
これはナチュラムさんで買おうと思っています。
19,800円。
ぽちっとクリックしちゃうんだろうなぁ・・・。
あとどれくらいの時間我慢できるか自信がありません。
今日は買い物日記。
最近釣具屋に行くとついいらんものまで買ってしまうのでなるべく近寄らないようにしているのですが、行ってしまいました。
まずはタックルベリーでジグを中心に軽く4000円ほど。
お気に入りのギャロップ(40g、60g)が1個210円。
マリアのシーフラワー25gも158円~210円。
そして富津用ゾンク120が1260円。
他に黒代用にイガイスライダー210円。
小分け用ボックス52円。
このお買い物はかなりいい感じでした。
続いてキャステング。
ルアー用品5000円以上買うと1割引に引かれ物欲沸騰。
先日のジギングでなくしたブランカタチスペシャル(このカラー非常に良く釣れます。オールピンクもGood)。
さらにイナダのショアジギングでめっぽう強いシーブレイド40g2本。
そしてルドラの新色ピンクレディ。
さらにダイワのショアラインライナー175の北海道特注クラッシュピンク。最後の1個でした。
買いすぎましたが更なる物欲が・・・。
先日のジギング船で、竿頭だった人が使っていたタックルがスピニングタックルでものすごい手返しで釣っていました。
私の手持ちのスピニングロッドでは50台でもぶち抜きは困難で、ぶち抜ける竿が欲しいなあと思っていたところでした。
そして価格破壊のロッドメーカー、メジャークラフトbのロッドが全品10%OFFとのこと。
何気なくオフショアロッドコーナーを見ているとこんな売り文句が。
「近海でのライトジギングでは最もスタンダードなモデルです。これ 1 本でかなり幅広くカバーできるであろう。ハイテンポでスピーディーな釣りを得意としますが、マダイ狙いのスローアクションにも対応できるブランク設計です。フレキシブルなブランクから想像できないバットパワーはブリクラスをもいなす潜在的なパワーを秘めています。最初の 1 本ならばコレでしょう。」
ブリクラスもいなす!?
これなら秋口のイナダはもとよりワラサ級も余裕ではないですか。
もちろんシーバスなら60台でもぶっこ抜けそう。
欲しいです。
どうしても欲しいです。
でも1回目はあきらめました。
でもやはりどうしても欲しい。
ええい、そんなに欲しいなら買ってしまえと一度家に帰ったにもかかわらずもう一度店に。
買ってしまいました・・・。
通常価格で17,766円のところ1割引で15,989円。
ポイントも付くしまあかなり安く買えたのでは。
デザインはイマイチかっこよくないけどまあ安いし、どっかは妥協しないと。
さあまたシーバスジギングに行きますよ~!!
とその前にまだ欲しいものが・・・。
シマノのベイトリール、スピードマスター・・・。
黒くてかっこいい上にハイギア仕様。
もちろんソルト対応。
これはナチュラムさんで買おうと思っています。
19,800円。
ぽちっとクリックしちゃうんだろうなぁ・・・。
あとどれくらいの時間我慢できるか自信がありません。
2009年01月02日
福袋!?いやゴミ袋
2008年1月2日(金)
アカメです。
今日は新宿に買い物に行きました。
すると新宿にある有名プロショップに「ルドラ エメラルドシャッド入りボートシーバス福袋なるものが!!
ルドラのエメラルドシャッドカラーはいま最も手に入りにくいルアーで、前々からほしいほしいと思っていたもの。
古くからある有名ショップだし他にもいいもの入ってんだろと思い切って購入(6000円)!
早速開けてみると・・・

ルドラ以外はまさにゴミ袋・・・。
1個2000円のルアーを6000円で買ってしまいました。
もう二度と福袋は買いません。
いつもこう決意するのですが、買ってしまうんですよねー。
独身時代で金があるならいいけどいまのオレにはきつ過ぎます。
今度こそもう二度と買いません!!
普通にルドラ3個買っておけば良かった・・・。
アカメです。
今日は新宿に買い物に行きました。
すると新宿にある有名プロショップに「ルドラ エメラルドシャッド入りボートシーバス福袋なるものが!!
ルドラのエメラルドシャッドカラーはいま最も手に入りにくいルアーで、前々からほしいほしいと思っていたもの。
古くからある有名ショップだし他にもいいもの入ってんだろと思い切って購入(6000円)!
早速開けてみると・・・
ルドラ以外はまさにゴミ袋・・・。
1個2000円のルアーを6000円で買ってしまいました。
もう二度と福袋は買いません。
いつもこう決意するのですが、買ってしまうんですよねー。
独身時代で金があるならいいけどいまのオレにはきつ過ぎます。
今度こそもう二度と買いません!!
普通にルドラ3個買っておけば良かった・・・。
2007年12月31日
年末のお買い物
2007年12月31日(月)
アカメです。
年末恒例?のお買い物特集!

あらかじめ埼玉方面のキャスティングで予約しておいたものです。
内容は上段右から・・・
レンジバイブ90ES(ジャックポット)×7個(←バカです。買いすぎ)
サスケ120裂波(ベナンスペシャル)
R−32(キャスティングオリジナルパールホワイト)×2
下段に行って
レンジバイブ70ES(ジャックポット)×2個
レンジバイブ70ES(ベナンSP)
レンジバイブ90ES(ベナンSP)×2個
湾ベイト29g(アワビピンクイワシ)
湾ベイト29g(アワビゴールドレッド)
以上22,308円でした。
JPは買いすぎな気もしますが12月からの1カ月で6個もなくしているのでこれでも足りないくらいでしょう。
まあ足りなくなったら大量に在庫している他のカラーを使うことにします。
烈波のベナンSPは某有名テスターたちがこぞって絶賛しているカラー。
ミーハーですが買ってみました。
荒川や旧江戸川なんかで試してみようと思います。
R−32は夜のワームプレイ用として。いい感じのパールホワイトです。
そして・・・
今日の家族旅行の帰りに木更津の釣具屋に寄り道しさらに購入。

上段右から
ベイルーフV75(TSベイパープルイワシ)26g
レンジバイブ70ES(リミテッドイワシ)×2
レンジバイブ90ES(リミテッドイワシ)×2
R−32(CVカスタムカラー)
ベイルーフV75とR−32は最近はまっているパープルバックなので・・・。
レンジバイブリミテッドイワシは定価(税込1,575円・税込み1,680円)に比べかなり安かった(税込1,335円・税込1,415円)ので購入。
しかも売っているのをほとんど見かけなかったリミテッドイワシ。
ラッキーでした!全部買い占めようと思いましたが、そこまでの軍資金はなく70ES2個は残してしまいました。
もったいなかったかなぁ・・・。
一応、今のところの買い物は以上です。
他にも最近クリスマスプレゼントで06バイオ2500HGSの替スプール2個(10,500円)やラグゼソルテージチータ96Mも購入し、さらに今まで使い倒している02バイオ2台もOHに出すなど、かなり金使ってます。
しばらくは施設しか釣り行けないかも・・・。
でもGOOBERのシーバス福袋買いたい・・・。
今年のシーバス福袋の中身をNさんに見せてもらったんですが、相当いい中身でした。
今回は買いたいのですがなかなかあっち方面に行く用がなくて・・・。
バチの時期は鬼のように通うんですけどねぇ。
最後におまけ

よーく見ると画面の上のほうにぼらの大群が見えます。
これは29日のリバー崎NEW堤で撮った写真です。
この日はものすごい量のボラさんが泳いでいました。
シー様のベイトにはちょっと大きすぎるサイズ(40〜50くらい)でしたがこいつらの下にシー様もたくさん泳いでいたようです。
これと同じくらいシー様もいるとしたら圧巻でしょうね。
アカメです。
年末恒例?のお買い物特集!
あらかじめ埼玉方面のキャスティングで予約しておいたものです。
内容は上段右から・・・
レンジバイブ90ES(ジャックポット)×7個(←バカです。買いすぎ)
サスケ120裂波(ベナンスペシャル)
R−32(キャスティングオリジナルパールホワイト)×2
下段に行って
レンジバイブ70ES(ジャックポット)×2個
レンジバイブ70ES(ベナンSP)
レンジバイブ90ES(ベナンSP)×2個
湾ベイト29g(アワビピンクイワシ)
湾ベイト29g(アワビゴールドレッド)
以上22,308円でした。
JPは買いすぎな気もしますが12月からの1カ月で6個もなくしているのでこれでも足りないくらいでしょう。
まあ足りなくなったら大量に在庫している他のカラーを使うことにします。
烈波のベナンSPは某有名テスターたちがこぞって絶賛しているカラー。
ミーハーですが買ってみました。
荒川や旧江戸川なんかで試してみようと思います。
R−32は夜のワームプレイ用として。いい感じのパールホワイトです。
そして・・・
今日の家族旅行の帰りに木更津の釣具屋に寄り道しさらに購入。
上段右から
ベイルーフV75(TSベイパープルイワシ)26g
レンジバイブ70ES(リミテッドイワシ)×2
レンジバイブ90ES(リミテッドイワシ)×2
R−32(CVカスタムカラー)
ベイルーフV75とR−32は最近はまっているパープルバックなので・・・。
レンジバイブリミテッドイワシは定価(税込1,575円・税込み1,680円)に比べかなり安かった(税込1,335円・税込1,415円)ので購入。
しかも売っているのをほとんど見かけなかったリミテッドイワシ。
ラッキーでした!全部買い占めようと思いましたが、そこまでの軍資金はなく70ES2個は残してしまいました。
もったいなかったかなぁ・・・。
一応、今のところの買い物は以上です。
他にも最近クリスマスプレゼントで06バイオ2500HGSの替スプール2個(10,500円)やラグゼソルテージチータ96Mも購入し、さらに今まで使い倒している02バイオ2台もOHに出すなど、かなり金使ってます。
しばらくは施設しか釣り行けないかも・・・。
でもGOOBERのシーバス福袋買いたい・・・。
今年のシーバス福袋の中身をNさんに見せてもらったんですが、相当いい中身でした。
今回は買いたいのですがなかなかあっち方面に行く用がなくて・・・。
バチの時期は鬼のように通うんですけどねぇ。
最後におまけ
よーく見ると画面の上のほうにぼらの大群が見えます。
これは29日のリバー崎NEW堤で撮った写真です。
この日はものすごい量のボラさんが泳いでいました。
シー様のベイトにはちょっと大きすぎるサイズ(40〜50くらい)でしたがこいつらの下にシー様もたくさん泳いでいたようです。
これと同じくらいシー様もいるとしたら圧巻でしょうね。
2007年05月29日
ドブ漬け日記
アカメです。本日は釣行記ではありません。
横浜・川崎でデイゲームをするようになって湾ベイトやレンジバイブ、メタルジグなどを多用するようになりました。
それらのルアーは底をずりずり引くことが多いので非常に傷が付きやすくすぐに塗装がはがれてしまうのが悩みでした。
湾ベイトならあわびシートを張って復活させるという手があるのでいいのですが、レンジバイブやジグはお手上げです。レンジバイブに薄いギラギラシールを張ったりしたこともあるのですがすぐ剥がれてしまいうまくいきませんでした。
先日N氏と横浜に行ったとき、N氏のレンジバイブを見るとなんとウレタンコートでドブ漬けしているではありませんか!
しかも私が思っていたよりはるかに良い仕上がり具合。
早速色々N氏に聞き、私も挑戦してみました。
まずはウレタンコートを探すがなかなか見つからない。
やっとキャスティング日本橋店で発見するも意外にお高い(1465円)。

でもせっかくだからやってみようと思い切って購入!
N氏にウレタンコートはすぐ乾いてしまうので事前の準備が大切である旨聞いていたので100円ショップに行き、乾かすための網?とワイヤー入りビニール紐200本入りを購入し準備万端。
ルアーからスプリットリングやフックなどすべてはずし早速どんどんドブ漬け。

湾ベイト37個を一気にドブ漬け!
その他ジグやレンジバイブもみんなドブ漬け(たくさんありすぎて数えてない)。

レンジバイブはあまり厚くコーティングすると動きが変わっちゃいそうなので2回。
湾ベイトはそんなに影響がないと見て4〜5回ドブ漬け。
ジグも2回ドブ漬け。
仕上がりを見るとかなりいい感じです。
これなら多少ぶつけてもそう簡単に剥がれそうもありません。
しかもあわびを張った湾ベイトはなんとなく輝きが増した感じ!
これでまた横浜・川崎でがんがん釣っちゃいまーす!!
簡単に書いてありますが結構大変でした。
1回ドブ漬けしたら1日は干しています。
なのでもう4〜5日くらい同じ作業を続けています。
ウレタンコート剤はふたを開けてから1週間もすると固まっちゃうようなのでさっさとやらなければいけません。しかも湿度が高いときにやると白濁してしまうそうです。ここ何日かはかなり湿度も低い感じなのでちょうど良かったです。
明日もう1回湾ベイトにやってお終いにしようと思います(もう湾ベイトでもドブ漬けにならないくらい使っちゃったため)。
みなさんも一度挑戦してみては?
癖になりますよ(シンナー臭が)
横浜・川崎でデイゲームをするようになって湾ベイトやレンジバイブ、メタルジグなどを多用するようになりました。
それらのルアーは底をずりずり引くことが多いので非常に傷が付きやすくすぐに塗装がはがれてしまうのが悩みでした。
湾ベイトならあわびシートを張って復活させるという手があるのでいいのですが、レンジバイブやジグはお手上げです。レンジバイブに薄いギラギラシールを張ったりしたこともあるのですがすぐ剥がれてしまいうまくいきませんでした。
先日N氏と横浜に行ったとき、N氏のレンジバイブを見るとなんとウレタンコートでドブ漬けしているではありませんか!
しかも私が思っていたよりはるかに良い仕上がり具合。
早速色々N氏に聞き、私も挑戦してみました。
まずはウレタンコートを探すがなかなか見つからない。
やっとキャスティング日本橋店で発見するも意外にお高い(1465円)。
でもせっかくだからやってみようと思い切って購入!
N氏にウレタンコートはすぐ乾いてしまうので事前の準備が大切である旨聞いていたので100円ショップに行き、乾かすための網?とワイヤー入りビニール紐200本入りを購入し準備万端。
ルアーからスプリットリングやフックなどすべてはずし早速どんどんドブ漬け。
湾ベイト37個を一気にドブ漬け!
その他ジグやレンジバイブもみんなドブ漬け(たくさんありすぎて数えてない)。
レンジバイブはあまり厚くコーティングすると動きが変わっちゃいそうなので2回。
湾ベイトはそんなに影響がないと見て4〜5回ドブ漬け。
ジグも2回ドブ漬け。
仕上がりを見るとかなりいい感じです。
これなら多少ぶつけてもそう簡単に剥がれそうもありません。
しかもあわびを張った湾ベイトはなんとなく輝きが増した感じ!
これでまた横浜・川崎でがんがん釣っちゃいまーす!!
簡単に書いてありますが結構大変でした。
1回ドブ漬けしたら1日は干しています。
なのでもう4〜5日くらい同じ作業を続けています。
ウレタンコート剤はふたを開けてから1週間もすると固まっちゃうようなのでさっさとやらなければいけません。しかも湿度が高いときにやると白濁してしまうそうです。ここ何日かはかなり湿度も低い感じなのでちょうど良かったです。
明日もう1回湾ベイトにやってお終いにしようと思います(もう湾ベイトでもドブ漬けにならないくらい使っちゃったため)。
みなさんも一度挑戦してみては?
癖になりますよ(シンナー臭が)
2007年02月13日
06バイオマスター2500Mg HGS
ノリスです。
06バイオマスター2500MgHGSをオークションを利用し13000円+消費税+送料740円の計14,390円で購入しました。普通の釣具屋価格で18000円くらいなのでかなり安く買えました。
デイゲームの早い釣りに使うために巻き上げ長を最重要視し、次に軽さを重視しました。予算は15,000円程度。で、一番いいと思ったのが06バイオマスター2500MgHGSでした。重要視した巻上げ長も2500番ながら85センチ以上で6000番クラスの巻き上げ長!しかもMgなのでかなり軽い!こりゃいいもの見つけたなぁという感じでした。不安はバイブやテールスピンばかりのリールにやさしくない釣りなので耐久性が心配なところです。この辺は使ってみてと言う感じでしょうか。
実はすでに横浜で2回ほど使っているのですがまだ魚は掛けていません。
今までの02バイオマスター2500番に慣れすぎてしまっているためどうもしっくり来ません。
NEWリールで釣れないので元のに戻したとたん釣れたりしてなんかいやな感じです。
まあ今のところテールスピンなのであまり早巻きをしないので効果のほどはわかりませんが夏場のバイブ超早巻きなどでは大活躍してくれると信じております。
あとNさんが超大量買い物をしたようなので写真をアップしておきます。

上野に移転したMOONでの買い物だそうです。
開店セールで新品全品2割引きとのこと!
このお店はもともとの値引率も良いのでかなり安く買えます。
みなさんも行ってみてはどうでしょうか?
ちなみに私も行って13000円くらい使ってしまいました!
セールが今週末までやっているようならもう一回行ってみようかな。
06バイオマスター2500MgHGSをオークションを利用し13000円+消費税+送料740円の計14,390円で購入しました。普通の釣具屋価格で18000円くらいなのでかなり安く買えました。
デイゲームの早い釣りに使うために巻き上げ長を最重要視し、次に軽さを重視しました。予算は15,000円程度。で、一番いいと思ったのが06バイオマスター2500MgHGSでした。重要視した巻上げ長も2500番ながら85センチ以上で6000番クラスの巻き上げ長!しかもMgなのでかなり軽い!こりゃいいもの見つけたなぁという感じでした。不安はバイブやテールスピンばかりのリールにやさしくない釣りなので耐久性が心配なところです。この辺は使ってみてと言う感じでしょうか。
実はすでに横浜で2回ほど使っているのですがまだ魚は掛けていません。
今までの02バイオマスター2500番に慣れすぎてしまっているためどうもしっくり来ません。
NEWリールで釣れないので元のに戻したとたん釣れたりしてなんかいやな感じです。
まあ今のところテールスピンなのであまり早巻きをしないので効果のほどはわかりませんが夏場のバイブ超早巻きなどでは大活躍してくれると信じております。
あとNさんが超大量買い物をしたようなので写真をアップしておきます。

上野に移転したMOONでの買い物だそうです。
開店セールで新品全品2割引きとのこと!
このお店はもともとの値引率も良いのでかなり安く買えます。
みなさんも行ってみてはどうでしょうか?
ちなみに私も行って13000円くらい使ってしまいました!
セールが今週末までやっているようならもう一回行ってみようかな。
2007年01月05日
福袋
本日かみさんがなんとある釣具屋の福袋を買ってきてくれました!!
ほしいなーとか言っていたらなんと本当に買ってくれました。
いやー本当にありがたい!ちなみにお値段は9800円とのこと。

袋はこんな感じ。

そして興奮して袋を開けてみると・・・

こんな感じで入ってました。かなりいい内容ではないでしょうか!
これならどれも1軍で使えそうです。
明日は横浜行って、その後隅田川友の会の飲み会に参加する予定です!
ほしいなーとか言っていたらなんと本当に買ってくれました。
いやー本当にありがたい!ちなみにお値段は9800円とのこと。
袋はこんな感じ。
そして興奮して袋を開けてみると・・・
こんな感じで入ってました。かなりいい内容ではないでしょうか!
これならどれも1軍で使えそうです。
明日は横浜行って、その後隅田川友の会の飲み会に参加する予定です!
2006年12月21日
ついに
DOG−X−SWおよびG−DOG−X−SWが発売された模様。
昨日の店にあるようなのでまた明日行ってきます。
さらにはレンジバイブ100ESも入荷したようなのでそれもあわせて購入してきます。
隊員のみなさんで俺もーと言う人がいたら連絡ください。
またまた大人買いしてきますよー!
昨日の店にあるようなのでまた明日行ってきます。
さらにはレンジバイブ100ESも入荷したようなのでそれもあわせて購入してきます。
隊員のみなさんで俺もーと言う人がいたら連絡ください。
またまた大人買いしてきますよー!
2006年12月20日
本日の買い物
本日は吉祥寺のMOONにふらっと買い物に出かけてみました。
特に購入したいものがあったわけではないのですが以前行った時、クリスマスセールなるものをやると書いてあったのであわよくば何かいいことがあるかなと思って行ったところなんと5000円以上買えば全品(一部除外はあるが)2割引きとのこと。というわけで大興奮して以下のようなお買い物!

総額19,251円のところ2割引で15,401円!湾ベイトなんかは消耗品なのでこの機会に大人買い。いいカラーもたくさんあって大満足!その他湾ベイトに張る用のあわびシートやレンジバイブ90ESなど大量に買い込みました。
友人のNさんにセールやってたら電話くれと言われていたので電話すると以下のようなお買い物・・・。

アスリートS9を4個も・・・。流石です。
2人分あわせて2万円以上使ってしまいました。
釣具買うのも釣という趣味の楽しさのひとつです。
がんばれ釣具業界!!
特に購入したいものがあったわけではないのですが以前行った時、クリスマスセールなるものをやると書いてあったのであわよくば何かいいことがあるかなと思って行ったところなんと5000円以上買えば全品(一部除外はあるが)2割引きとのこと。というわけで大興奮して以下のようなお買い物!
総額19,251円のところ2割引で15,401円!湾ベイトなんかは消耗品なのでこの機会に大人買い。いいカラーもたくさんあって大満足!その他湾ベイトに張る用のあわびシートやレンジバイブ90ESなど大量に買い込みました。
友人のNさんにセールやってたら電話くれと言われていたので電話すると以下のようなお買い物・・・。
アスリートS9を4個も・・・。流石です。
2人分あわせて2万円以上使ってしまいました。
釣具買うのも釣という趣味の楽しさのひとつです。
がんばれ釣具業界!!