2009年10月04日
リバー崎NEW堤2
2009年9月12日(土)
5:30〜12:00
この日はぎりぎりつ抜けせずといった感じ。
なかなかいいペースで釣れましたよ。
最後に上げた30センチほどのイシモチは持って帰って塩焼きで食べたところ、激うまでした。
イシモチってめちゃ美味いんですね。
どうやらポイントはしっかりとした血抜き処理のようです。
しっかり血抜きをし、えらを全部落として持ち帰りました。
ちなみに持ち帰るときはいつもどんな魚でもそうしています。






イシモチは湾ベイトのフォールで着底パクでした。
あがってきた時は赤い魚体でマダイかと思ってしまいました。
イシモチらしくぐうぐ鳴いていました。
5:30〜12:00
この日はぎりぎりつ抜けせずといった感じ。
なかなかいいペースで釣れましたよ。
最後に上げた30センチほどのイシモチは持って帰って塩焼きで食べたところ、激うまでした。
イシモチってめちゃ美味いんですね。
どうやらポイントはしっかりとした血抜き処理のようです。
しっかり血抜きをし、えらを全部落として持ち帰りました。
ちなみに持ち帰るときはいつもどんな魚でもそうしています。
イシモチは湾ベイトのフォールで着底パクでした。
あがってきた時は赤い魚体でマダイかと思ってしまいました。
イシモチらしくぐうぐ鳴いていました。
Posted by 隅田川シーバス友の会 at 22:26│Comments(0)
│川崎
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。