ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
隅田川シーバス友の会
会長:ODA会長
隅田川で80アップを仕留めた達人。
ギャンブラースタッドの使い手。ギャンブラースタッドでアクションをつけ、まるでブラックバスを釣っているかのようにシーバスを釣ってしまうことができる。
アカメも相当影響を受けてます。

副会長:moko副会長
隅田川のシーバスを誰よりも知る達人!
隅田川への釣行回数は会員のなかで誰よりも多い。
また、友の会メンバーで唯一90アップを達成している。
さらにはオリジナルハンドメイドルアー「MOKO」シリーズの作者でもある。興味のある方はGOOBERまで!
アカメの執拗な勧誘によりついに会員になっていただきました。

事務局:アカメ
このブログの管理人。シーバスは99年よりはじめる。
2009.4.12より飼っているシーパーチ(アカメのそっくりさん)をこよなく愛すアクアリストでもある。
競馬とガンダムも大好き。

会員:英二
釣り・野球・ゴルフをこよなく愛するごく普通の勤労者。
釣り暦は無駄に長いものの一向に上達していない。
足場の良いぬるい釣り場を好み、好きなルアーは「ショアラインシャイナーR-50のA-2」
最近、昼休みに走るジョギングにハマリ中。

会員:N氏
隅田川のぬし。
隅田川に行った際は気軽に声を掛けてみよう!いい人なのできっといろいろ教えてくれます。
また、釣具屋並みにルアーをストックしています。バチペンシルの在庫は100本以上!!(ウソ)
特技
マルタ・ボラを狙って仕留めることができる。
根掛りをはずす技術が達人級(一緒に釣ってて引っ掛けたらお願いしてみてください。きっとはずしてくれるでしょう!)。
RED氏 プロフィール準備中
I君 プロフィール準備中
Sさん プロフィール準備中
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年07月25日

ヘチ釣り:マゴチそしてクロダイへの道

アカメです。
台風が来る日の朝、横浜に行ってさりげなくほげった時にヘチ釣りをしている方が竿を曲げているので、様子を見に行くとなんとマゴチをあげているではありませんか!
ヘチでマゴチ?しかもえさは生きたハゼ??
不思議に思ってやっている人に聞いてみるとどうやら横浜界隈では常識の釣り方の様。
感じのいい方で色々教えてくれるので、しばらく横で見させてもらうとものの30分の間に3本ゲット!
高級魚マゴチを30分で3匹!
これはリックドムを3分もしないうちに9機も撃墜するアムロ並のすごさ。
しかもその人は釣ったマゴチすべてを唇にフッキングさせていました。
釣り方の特性上、どうしても針を飲み込まれやすいらしいのですが、流石の腕前でした。

以前からシーバスは朝のみで終わってしまうことが多いため、他の釣りもやってみるかな〜なんて思っていましたがサビキじゃすぐ飽きちゃうしクロダイは敷居が高そうだしなーと思っていたときにこの衝撃!

で、早速道具一式そろえちゃいました。
まずは竿。
まだずーっとやるか自身がないので安いのを探しました。
また、長さはうまい人が使っていた9尺。
で、買ったのがこの竿。

予備の穂先つきで7980円でした。
さらにリールは何でもよかったのですが安い木のリールは落とすと割れると店員さんに言われたので軽くて丈夫らしいこのリール。

ダイワのチヌ駒X200。4872円でした。
そしてライン。

ヘチ用の蛍光オレンジで、2.5号。
ガン玉はセットのやつと4B・5Bサイズ。

そしてフック。ホントは自分で結んだほうがいいのでしょうがとてもじゃないけど無理なのでハリス付きのやつ。

ホントはもっと安いのを買いたかったけど安いやつはハリスが短すぎるのでちょっと高級品。

あとは餌となるハゼを釣ってポイントへ行くのみ!
しかもハゼ釣りのえさの青イソメでカサゴも狙っちゃうという豪華プラン。
そして朝一はもちろんシーバス。
う〜おもしろそ〜。
週末が楽しみです!
初めて釣ったマゴチは持ち帰って食べてみる予定。
果たしてそんな簡単にうまくいくものでしょうか?
結果はまたこのブログで報告します!

そしてマゴチのあとはクロダイもやりますよ〜!!  

Posted by 隅田川シーバス友の会 at 23:29Comments(4)ヘチ釣り