ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
隅田川シーバス友の会
会長:ODA会長
隅田川で80アップを仕留めた達人。
ギャンブラースタッドの使い手。ギャンブラースタッドでアクションをつけ、まるでブラックバスを釣っているかのようにシーバスを釣ってしまうことができる。
アカメも相当影響を受けてます。

副会長:moko副会長
隅田川のシーバスを誰よりも知る達人!
隅田川への釣行回数は会員のなかで誰よりも多い。
また、友の会メンバーで唯一90アップを達成している。
さらにはオリジナルハンドメイドルアー「MOKO」シリーズの作者でもある。興味のある方はGOOBERまで!
アカメの執拗な勧誘によりついに会員になっていただきました。

事務局:アカメ
このブログの管理人。シーバスは99年よりはじめる。
2009.4.12より飼っているシーパーチ(アカメのそっくりさん)をこよなく愛すアクアリストでもある。
競馬とガンダムも大好き。

会員:英二
釣り・野球・ゴルフをこよなく愛するごく普通の勤労者。
釣り暦は無駄に長いものの一向に上達していない。
足場の良いぬるい釣り場を好み、好きなルアーは「ショアラインシャイナーR-50のA-2」
最近、昼休みに走るジョギングにハマリ中。

会員:N氏
隅田川のぬし。
隅田川に行った際は気軽に声を掛けてみよう!いい人なのできっといろいろ教えてくれます。
また、釣具屋並みにルアーをストックしています。バチペンシルの在庫は100本以上!!(ウソ)
特技
マルタ・ボラを狙って仕留めることができる。
根掛りをはずす技術が達人級(一緒に釣ってて引っ掛けたらお願いしてみてください。きっとはずしてくれるでしょう!)。
RED氏 プロフィール準備中
I君 プロフィール準備中
Sさん プロフィール準備中
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年04月21日

突然の超久々更新!およそ3年ぶり!!

みなさん大変ご無沙汰しております。

最近はピーズでのボートシーバスと乗り合いシーバス船でしか釣りをしていません。
年を取ると何でも億劫になってしまうものですね。
なんとか行けるのも英二氏に連れて行ってもらえるおかげです。
いつもありがとうございます!

昨年の夏からの釣行をまとめてみます。

平成24年8月31日
この日はピーズでデイゲームボートシーバス。
このときは朝はボイルはしていないけどいい場所を通すと水面爆発するという日でした。
その後はベイスラッグのちょんちょん釣りでバイトシーン丸見えかつサイズ良しのナイスゲームでした。
このベイスラッグはいつか乗り合いのボートで他の人が持っていて、その人だけがたくさん釣れて他の人はあんまり釣れない時があり、何とか手に入れたいと思ってオークションでやっとこさ手に入れたものです。
がんばって手に入れた甲斐あってものすごい威力でした。
今度DUELから同じコンセプトのルアーでグロウカラーがあるものが出たので今年の夏に試してみます。
突然の超久々更新!およそ3年ぶり!!


平成24年9月17日
このときはピーズでも池田船長のほうの乗り合いでした。
サイズは出ませんでしたがボッコボコのトップ祭りでした。
ちなみに175ヒットの方です!
この後急速にトップ祭りは収束してしまったようなので何とか祭りに間に合ったという感じでした。


平成24年10月29日
この日は久々の吉野屋さんの乗合船。
社長さんに聞いたところ、まだジギングは早いようでキャスティングでの釣りが主体とのこと。
距離を投げられればたくさん釣れますよとのことなので、期待十分!
しかも平日だったので船はガラガラ。
これなら上から投げても大丈夫(でも結局下投げで通しましたが)!

で、海に出てみると鳥も少々残っておりいい感じ。
早速湾ベイトや湾バイブを使うとヒット連発。
キャスティングなので引きも堪能できとても楽しめました。
最大の70アップはちょっとイレギュラーなことをしたら(イレギュラーなことになっちゃったら)釣れました。
やはりでかいやつは普通の釣り方では釣れません。
よく釣り大会とかで初心者の方がでかいのを釣るのはそういうことなのかもしれませんね。


平成24年11月17日
この日はピーズのナイトゲームで、とんでもない土砂降りの雨が降った直後の釣行でした。
マリーナの水はドブくさく、下水処理しきれなかった水が流れ出てしまったようでした。
で、当然のごとく魚の活性は低く、船長にはいろいろ走り回ってもらいましたが、しぶしぶの釣果で終わってしまいました。
ただ、荒川のかなり上流まで行ったりして、初めての場所が多く、釣り的には面白かったです。
ただ、昔だったらおかっぱりであそこもできるな!とかいろいろ考えたと思いますが今はその元気はありません…。


平成24年11月29日
この日はピーズのナイトゲームでとんでもないハッピーナイトでした。
ランカー便スタイルでおちびちゃんには目もくれず大物のみを狙っていくスタイル。
ルアーは英二さんからいろいろと教えてもらい、ジョイクロ148を中心にしました。
この時点ではまだベイトタックルはなかったので、ロッドはずっと愛用しているGOOBERオリジナル・G.Branks 611Sを使用。
40gくらいまでは何とか投げることができます。なので、限界はエスドライブくらいな感じです。
この日はとにかくとんでもなく高活性で本来なら数ヒットが当たり前のランカー便で20ヒット越え。
しかもつれてくるのはほぼ70アップ!
そして英二氏は86!私もぶりっぶりの87!そして船長のご無礼フィッシュはなんと驚愕の92!
92といってもただの92ではありません。とんでもなく太く重たい92でした。


ちなみにこのときの私のエースはジョイクロ148のどこかのオリジナルカラー「シークレットパープル」
突然の超久々更新!およそ3年ぶり!!突然の超久々更新!およそ3年ぶり!!
しかし、このルアーは87を仕留めてくれた後に根掛りでロスト・・・。
これをきっかけに私のビックベイト大量購入が始まりました。
さらに専用のロッドとNEWベイトリールも買っちゃっいました。

書きつかれたので今日のところはここまで。
次回「天国の後の地獄!!」をお楽しみに!
でもまた3年後だったりして・・・。



同じカテゴリー(ボート)の記事画像
12月のボートシーバス遠征便
同じカテゴリー(ボート)の記事
 超久々ボートシーバス(ピーズ) (2009-04-19 23:08)
 遠征便情報・まとめ (2009-01-04 23:01)
 12月のボートシーバス遠征便 (2008-12-30 21:22)
 ボートシーバス:スーパー大爆発!! (2007-07-23 23:33)
 ボートシーバス:トップ爆発!! (2007-07-03 00:03)
 超久々ボートシーバス (2007-04-17 23:24)
Posted by 隅田川シーバス友の会 at 22:49│Comments(2)ボート
この記事へのコメント


知らぬ間に

ひさびさの

更新が!
Posted by 英二 at 2013年05月09日 06:40
今後は忘れたころに更新していきます。

・・・無理かな(笑)
Posted by アカメ at 2013年05月14日 21:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
突然の超久々更新!およそ3年ぶり!!
    コメント(2)