ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
隅田川シーバス友の会
会長:ODA会長
隅田川で80アップを仕留めた達人。
ギャンブラースタッドの使い手。ギャンブラースタッドでアクションをつけ、まるでブラックバスを釣っているかのようにシーバスを釣ってしまうことができる。
アカメも相当影響を受けてます。

副会長:moko副会長
隅田川のシーバスを誰よりも知る達人!
隅田川への釣行回数は会員のなかで誰よりも多い。
また、友の会メンバーで唯一90アップを達成している。
さらにはオリジナルハンドメイドルアー「MOKO」シリーズの作者でもある。興味のある方はGOOBERまで!
アカメの執拗な勧誘によりついに会員になっていただきました。

事務局:アカメ
このブログの管理人。シーバスは99年よりはじめる。
2009.4.12より飼っているシーパーチ(アカメのそっくりさん)をこよなく愛すアクアリストでもある。
競馬とガンダムも大好き。

会員:英二
釣り・野球・ゴルフをこよなく愛するごく普通の勤労者。
釣り暦は無駄に長いものの一向に上達していない。
足場の良いぬるい釣り場を好み、好きなルアーは「ショアラインシャイナーR-50のA-2」
最近、昼休みに走るジョギングにハマリ中。

会員:N氏
隅田川のぬし。
隅田川に行った際は気軽に声を掛けてみよう!いい人なのできっといろいろ教えてくれます。
また、釣具屋並みにルアーをストックしています。バチペンシルの在庫は100本以上!!(ウソ)
特技
マルタ・ボラを狙って仕留めることができる。
根掛りをはずす技術が達人級(一緒に釣ってて引っ掛けたらお願いしてみてください。きっとはずしてくれるでしょう!)。
RED氏 プロフィール準備中
I君 プロフィール準備中
Sさん プロフィール準備中
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年05月17日

バラシ病再発!?

アカメです。
2007年5月17日(木)
18:45〜21:00

今日は眠いので簡単に。
いつもの場所に入り暗くなると徐々にライズが。
でもこの時期にしてはしょぼい。雨のせいかな?
いつもどおり引き波パターンで釣る。
バラシ病再発!?
バラシ病再発!?
バラシ病再発!?
50 49 55
他に6本掛けたがすべてバラシ。
このバラシ病何とか克服しなくては。
またバチ抜け時期だけナイロンラインに戻そうかなー

今日のデータ
たくさんB9H3G 50 49 55

ヒットルアー バチペンシル

アカメの今年のデータ
70以上 1
60台  9
50台 16
40台 31
40以下 3
計 60本

今年の殉職ルアー
20070131:湾ベイト(限定ホワイトイワシ)
20070401:湾ベイト(有頂天グリーンヘッド)
20070414:湾ベイト15g(イワシホロ)
20070426:湾ベイト(赤金黄色あわび張りチューン)
20070430:クルーズバイブ25g(アジカラー)



同じカテゴリー(隅田川)の記事画像
隅田川バチ抜け日誌
隅田川キング参戦記
隅田川バチ抜けその1
久々隅田川釣行
同じカテゴリー(隅田川)の記事
 隅田川バチ抜け日誌2 (2009-05-16 22:08)
 隅田川バチ抜け日誌 (2009-05-16 21:58)
 隅田川キング参戦記 (2009-05-03 21:20)
 隅田川バチ抜けその2 (2009-03-01 17:20)
 隅田川バチ抜けその1 (2009-02-28 22:27)
 久々隅田川釣行 (2009-01-23 23:51)
Posted by 隅田川シーバス友の会 at 23:44│Comments(3)隅田川
この記事へのコメント

こんにちは
釣れてますね
こちらは地合の時間と場所を外して苦労してます。
17日も少し上流域でやりましたがバチはでたものの
空振りに終わりました。
19日あたりから良さそうなので頑張ります。

これからも友の会へたびたびお邪魔しますのでヨロシク!!
Posted by MOKO at 2007年05月18日 11:16

着いてすぐ時合い終了はツライです。
あの後2回ライズありました。
最初は屋形船にすぐ潰されキャストできず。
2回目は遠くのライズで、着水目前で突風にあおられ2m流されて不発。
やる気なくして帰りました。
今晩はマズメから入ります。
Posted by Nです at 2007年05月18日 12:19

MOKOさん

お世話様です。
この時期はちょっと場所をはずすとまったく反応なしという場合が多々あり場所選びが難しいですよねー。
今日明日あたりはかなりいい潮なのでがんばってください!
私は残念ながら今日明日とも用事がありいけません。
シーバスネットでの結果発表楽しみにしております!

また隅田川シーバス友の会に遊びに来てくださいね!

Nさん
昨日のタイミングは絶妙でしたねー。
来たとたんに時合終了。
なかなか真似できる芸当ではありません。

今日こそは時合に間に合うようがんばってください!!
Posted by アカメ at 2007年05月19日 00:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
バラシ病再発!?
    コメント(3)